RECRUIT BLOG
採用ブログ

裁量権があるってほんと!? 内定者インターンに密着!【前編】

みなさんこんにちは!

リプライス内定者、ブログ運営チームです。

 

前回の記事は見て頂けましたか???

 

記事を通して、リプライスが採用する学生の特徴が伝わっていれば嬉しいです。

 

今回は、前回の記事でも触れていた内定者インターンの裏側を大公開します!!!

なぜ内定者がインターンに参加するのか、人事の方が内定者にすべて任せてくれる理由、企画した採用イベントについて…などなど。

 

是非ご覧ください!

 

内定者インターン(採用プロジェクト)の概要

内定者インターンは、今年度は1dayインターン(仕事理解など)と採用プロジェクト(希望者参加)がありました。

その中でも採用プロジェクトは、簡単に言えば、内定者が人事の仕事をお手伝いするものです。

23卒採用に向けたイベントの企画・運営の一部やブログ記事の作成などを任されており、試行錯誤しながら励んでいます。

 

今回は、23卒の就活生に本選考で通じる「ブレない就活軸」の形成を目的としたイベントを開催しました。

 

 

インターンに対する人事と内定者の想い

このプロジェクトは今年度から始動したものですが、なぜ人事の方は内定者に運営を任せてくれるのか?また、任意でありながらもインターンに参加する内定者の心情とは…?

その想いをインタビューしました。

 

➀人事担当:岩澤さん

入社するタイミングでスタートダッシュをすでに切っていてほしいですね!

入社してから成長する、スタートを切る、のではなく、今から成長できることはないか?という視点で考えてもらいたいという想いを込めています

例え結果が振るわなかったとしても、必死に目標に向かった経験は入社後の糧となるはずです。目標に取り組むプロセスの中で、自ら考え行動し続けてほしいですね!

 

特にリプライスの仕事は、行動することも大切ですが、自分なりに仮説を立てることが求められる仕事です。その一端を採用活動を通じて感じてもらいたい、そう思っています。

1年間を通じて成長した内定者のみんながリプライスに新しい風を吹き込むことを楽しみにしていますし、一緒により良い組織を作る過程を楽しみたいです!

 

②内定者:瀬戸さん

リファラルを通じて仮説検証力をつけたいです

リプライスの「営業の仕事」と「採用」の共通点として、答えの見えないマーケティング的視点があると思っています。

営業では『どういったリフォームをすればターゲット層に響くのか?』という仮説立てをして再生住宅を創っていくように、採用では、リプライスの求める人物像というある程度の答えはあれど、そのまばらな要素を持つ就活生達に『どういうイベントでどうアピールすれば、興味を持ってくれるのか?業界軸なのか?環境軸なのか?人軸なのか?』と考える中で、苦手な仮説検証力をつけていきたいと思っています!

 

また、リプライスの魅力として「人」があります!イベントを通じて就活生に「瀬戸さんと一緒に働きたいからリプライス入ります!」と言ってもらえるように頑張ります(笑)

 

会社を成長させていくうえで大きな意味合いを持つ新卒採用に、働く前から携わせていただく機会はなかなかないと思うので、この貴重な機会を通じて気づきや学びを深めて成長していきたいです

 

 

===========

 

企画した採用イベント当日の様子や、イベントを終えての参加者・内定者の感想は、後半へ